ワイヤレス給電実験&工作キット WPT-KIT01
「ワイヤレス給電」の原理を楽しく学習できる
工夫次第で様々なクラフト作りにチャレンジできる
セット内容
- 送電用コイル
- コイル線 1m
- 受電用LED付コイル 5個
- 送電基板
- シャーレ
取扱説明書
実験例
- ワイヤレスでLEDを光らせてみよう
- 水中でLEDは光る?
- 自作でコイルを作ってみよう
- ワイヤレス給電について調べてみよう
詳しい説明書付ですぐに実験できます。
工作例「光るマドラー」
用意するもの
- ワイヤレス給電実験&工作キット WPT-KIT01
- クリップシーラー(もしくは目玉クリップとライターなど)
- φ6mmのストロー(無色透明)
- φ5mm程度までのアクリル棒(模型素材やホームセンターで入手できる。写真で使用はφ3mm)
- カッター、はさみなど
作り方
ストローの端をクリップシーラーや目玉クリップとライターで留める(写真は目玉クリップとライターを使って留める例)
端を留めたストローにLEDを入れ(向きに注意)、アクリル棒でゆっくりと奥まで押し込む(ストローが変形してLEDが動かなくなるくらいが目安)
ストローより1cm程度短くなるようにアクリル棒をカットし、ストローの反対側を留めるためにクリップではさむ。余る部分はカットしてから、ストローのもう片方の端も留める。
送電用コイルの上にグラスを載せて・・ 完成!
注意点など
- 火や刃物を扱う場合は保護者と一緒に行いましょう
- 鉄の入った机の上で実験すると、反応が弱くなります
- アクリル棒はカッターの刃を押し付けて径の1/3ほどに傷をつけてから折ってカットします
- アクリル棒は断面のきれいな方をLED側にするとよく光ります
- アクリル棒の代わりにビーズを使ったり、ワイヤーをコップに巻いてみたり、いろいろ試してみましょう