TEL:
03-3833-0758
電話受付:平日10:00〜17:00
マイアカウント
注文
ほしい物リスト
ログイン
会員登録
Eメール
パスワード
パスワードを忘れました
新規会員登録
ログイン
ログイン情報を記憶
カートは空です
カートを見る
注文手続き
メニュー
HOME
製品
本格実験
お手軽実験
プレゼント
プログラミング
宇宙エレベーター
レゴエデュケーション
飼育・観察
地震・気象
手回し発電機「ゼネコン」
ゼネコンV3(電圧3V)
ゼネコンDUE(電圧12V)
コロナ対策
天体観測・天文
サイエンスインテリア
科学おもちゃ
新製品
お問い合わせ
sciboxについて
よくある質問
店舗情報
ショッピングガイド
ご注文方法
送料について
お支払方法について
領収書の発行について
返品について
お問合せフォーム
ホーム
/
理科で冬を楽しもう
理科で冬を楽しもう
人気の高い順
登録日時の古い順
登録日時の新しい順
アルファベット順l: A から Z
アルファベット順: Z から A
価格の低い順
価格の高い順
64 件ずつ表示
12 件ずつ表示
16 件ずつ表示
32 件ずつ表示
128 件ずつ表示
S78-1872-03
雲形 温度計&ストームグラス
¥
5,500
雲形ガリレオ温度計と雲形ストームグラスのセットです。気象や気温で変化する様子を観察してみよう! [セット内容] S78-1872-01雲形 ガリレオ温度計 S78-1872-02雲形 ストームグラス(天候予測器)
数量:
+
−
カートに追加
S78-1402
マイラボシリーズ2「ビーカー器具セット」
¥
4,510
理科室にあるものと同じ実験器具をご家庭でも実験ができるようなセットにしました。研究のまとめ方など、詳細な取扱説明書が付属していますので、自由研究にご家庭での実験にぴったりです。 [実験例] 食塩の結晶を作ろう!食塩で大きくてきれいな結晶作りにチャレンジしてみよう。...
数量:
+
−
カートに追加
S78-1872-01
雲形 ガリレオ温度計
¥
3,300
物理学者のガリレオ・ガリレイは液体の比重が気温によって変化することを発見。その原理を使ってこの温度計は作られております。気温によって上下するガラスの球体が気温を示します。実際の気温は上層部に浮いているガラス球体の最下段のガラス球体に付いているプレートで読み取ります。
数量:
+
−
カートに追加
S78-1872-02
雲形 ストームグラス(天候予測器)
¥
2,750
ストームグラスは、19世紀のヨーロッパで使われた天気予報の道具です。複数の化学薬品をアルコールに溶かしてガラス管に詰めたもので、溶液や沈殿の状態によって近未来の天気が分かる、とされています。大気の温度や湿度、気圧、大気電気学的な影響等によって結晶の形状が変化します。
数量:
+
−
カートに追加
S77-1369
ホロスペックフィルム 5種組
¥
1,320
フィルムを通して豆電球やLED光源などの点光源を見ると、まわりにユニークな形が浮かび上がります。 [セット内容] ハート 2枚 雪の結晶 2枚 スマイル 2枚 花 2枚 スパーク 2枚
数量:
+
−
カートに追加
S77-2600
ガリレオ式温度計 (ガラス温度計)
¥
3,850
「液体の密度(比重)が温度によって変化する」という原理を使った温度計です。気温が下がると中のガラス球が浮かび、気温が上がると沈むことで、おおよその気温がわかります。
数量:
+
−
カートに追加
S78-1403
マイラボシリーズ3「加熱器具セット」
¥
4,730
理科室にあるものと同じ実験器具をご家庭でも実験ができるようなセットにしました。研究のまとめ方など、詳細な取扱説明書が付属していますので、自由研究にぴったりです。 [実験例] 合成着色料で染物をしてみよう!食べ物の色(合成着色料)を利用して毛糸を染めてみましょう。...
数量:
+
−
カートに追加
C15-7009
フリーピストンスターリングエンジン
¥
7,150
JAXA(宇宙航空研究開発機構)の研究成果を基に作製した手作り型スターリングエンジンです。シンプルな構造で組立ても非常に簡単。動作は、マグカップに湯を入れて、その上で動くピストン式です。調整により、コップ1杯の湯を熱源として約1時間の運転が可能です。 [特長] 未来の宇宙利用まで、大きな可能性を持つエンジン...
数量:
+
−
カートに追加
B10-1040
毛皮(静電気実験用)
¥
1,430
エボナイト棒など発電棒と併用して摩擦電気の実験に使用します。
数量:
+
−
カートに追加
B10-1323
静電高圧発生装置「雷神」セット
¥
173,800
ゴムベルトのローラーによって発生した静電気をドーム(集電球)に導き、蓄電させて高圧静電気を発生させています。また、付属のキットでハミルトンのフライホイールや電気傘などの実験も行えます。 [特長] 簡単メンテナンス:工具なしでローラーやベルトが簡単に取外せるため、メンテナンスがとても簡単です。...
数量:
+
−
カートに追加
P70-2637
示温インク(サーモインクペースト)
¥
1,980
塗布しやすいペースト状の示温インク(サーモインク)です。金属板や金属棒に塗り、金属の温まり方を調べる実験に使えます。 [特長] 塗布したものは繰り返し実験に使えます。 ペーストは水で簡単に洗い流せます。 温度上昇により約40℃で青→ピンクへ変色。 温度が下がるとピンク→青へ戻ります。
数量:
+
−
カートに追加
B10-1002
発電棒(エボナイト)
¥
759
毛皮や絹布などで摩擦することで、+、-の電荷を帯電させ静電気に関する実験を行うのに使用します。
数量:
+
−
カートに追加
S77-1635
クリスタルキット
¥
1,078
簡単にきれいな結晶を作ることができるキット。用意するものは湯だけ。約1週間できれいな結晶ができあがります。 [セット内容] クリスタルの素1袋 石2個 ふた付き容器 目盛付き容器 ヘラ ピンセット 虫めがね
数量:
+
−
カートに追加
C15-6999
ラジオメーター RM-D
¥
3,850
窓辺に置けば太陽光で、室内にあれば白熱灯などに反応してガラス内の4枚の羽根が回転し続けます。光の強弱で回転する速度が変化します。光が強いと回転する速度が上がります。
数量:
+
−
カートに追加
S77-2602
Tempo Drop mini(天候予測器)
¥
4,180
水、エタノール、樟脳などの混合液をガラス容器に密封したものです。外気の温湿度の変化により、容器内にさまざまな形の結晶ができるようすが観察できます。材質:ホウケイ酸ガラス(容器)、水、エタノール、天然樟脳、塩化アンモニウム、硝酸カリウムの混合液(液体)
数量:
+
−
カートに追加
S75-4406
カルメ焼きセット
¥
1,210
重曹(炭酸水素ナトリウム)の分解の発展として、楽しく実験ができます。“失敗しないカルメ焼き”の作り方説明書付き。 [セット内容] おたま(φ107mm、長さ250mm、銅製、木柄付き) 木製かきまぜ棒
数量:
+
−
カートに追加
C15-7256
金属球膨張試験器 MQ-20
¥
4,290
金属の球が熱によって大きくなることを体感で学べます。 [特長] 取っ手部分は熱が伝わりにくい材質で、児童の安全に配慮しています。 教科書の挿し絵に合わせた、児童の親しみやすい形にしています。
数量:
+
−
カートに追加
P70-2632
示温インク(サーモインク) 240mL
¥
3,300
温度変化を色の変化として視覚的に捉えられるインク。水の温まり方を調べる実験に最適です。 [特長] 温度上昇により約40℃で青→ピンクへ変色。 温度が下がるとピンク→青へ戻ります。 使用の目安は水250mLに対して本液10mLを混ぜるだけ。
数量:
+
−
カートに追加
B10-1330
水による静電気発生器(ケルビン発電機)
¥
60,500
落ちてくる水滴の力だけで高圧の静電気を発生させることができる不思議な装置です。発電した静電気は蛍光灯の点灯により確認できます。静電気実験の導入や、静電誘導の学習に最適です。
数量:
+
−
カートに追加
S76-3000
使い捨てカイロを科学してみよう!
¥
3,190
「自分で市販カイロと同じ性質をもつカイロを作るには?」をテーマに、科学的思考プロセス(調査→予測→実験→考察)を養うのに役立ちます。
数量:
+
−
カートに追加
B10-1351
ライデンびん ALB-1N
¥
3,630
放電さを用いて静電高圧発生装置で発生した静電気を蓄電させ、放電実験を行えます。また、ライデンびんを分解して行う応用実験もできます。
数量:
+
−
カートに追加
P70-2632-10
示温インク(サーモインク) 15mL×2個組
¥
825
温度変化を色の変化として視覚的に捉えられるインク。水の温まり方を調べる実験に最適です。 [特長] 温度上昇により約40℃で青→ピンクへ変色。 温度が下がるとピンク→青へ戻ります。 使用の目安は水250mLに対して本液10mLを混ぜるだけ。
数量:
+
−
カートに追加
B10-1170
はく検電器 LE-A
¥
7,700
電気の性質、帯電の有無を調べるなど、静電誘導の実験ができます。また、2個使用すれば電位差による電流現象の実験も行えます。LE-Bには、コンデンサーの原理とコンデンサーの中に誘導体を入れた時の効果を実験するための金属板(対極板)と誘電体板付き。
数量:
+
−
カートに追加
S77-1100
ぽんぽん丸 (ローソク船)
¥
1,320
シンプルな熱機関玩具で、水で満たした船内のボイラーをローソクであぶると、熱エネルギーが運動エネルギーに変換され、音を立てながら船が走ります。 [セット内容] ぽんぽん丸本体 スポイト ローソク2本 角形トレイ
数量:
+
−
カートに追加
B10-1000
発電棒(硬質塩化ビニル)
¥
528
毛皮や絹布などで摩擦することで、+、-の電荷を帯電させ静電気に関する実験を行うのに使用します。
数量:
+
−
カートに追加
J46-3501
雪の結晶作製観察装置(コールドプレート式)
¥
24,200
冷凍庫で凍らせることで、低温※1を保持するコールドプレートを冷却材料にして人工雪結晶を作製、観察する装置です。コールドプレートの上にタンポポの綿毛を載せて、その上から水蒸気を入れることで、綿毛の突起を核にして人工雪の結晶が成長します。そのようすを実体顕微鏡で直接観察することができます。 [特長]...
数量:
+
−
カートに追加
S78-1849-18
結晶を作ろう
¥
1,320
尿素などの水溶液から、結晶を作る実験をします。さまざまな条件のちがいで変わる、結晶のでき方を研究することができます。自由研究にもおすすめです。 [セット内容] スポイト モール 容器(4こ) ろ紙 尿素(2袋) ガイドブック まとめ方実例レポート
数量:
+
−
カートに追加
S77-1254
ソーラーバルーン(1枚)
¥
1,078
太陽熱を利用して浮かぶ、3mもある熱気球が作れます。 [セット内容] 熱気球(黒ビニール・3,000×900×t0.015mm)1枚 たこ糸
数量:
+
−
カートに追加
B10-1003
発電棒(アクリル)
¥
1,056
毛皮や絹布などで摩擦することで、+、-の電荷を帯電させ静電気に関する実験を行うのに使用します。
数量:
+
−
カートに追加
B10-1205
クーロンメーター(静電量計)
¥
46,200
...
数量:
+
−
カートに追加
S78-1641
米ちゃんの実験ボックス「水中の雪」
¥
1,738
きれいな結晶がだんだん大きくなりながら、降り積もる様子を観察できます。あたためて溶かせば、何度でも実験できます。 [セット内容] 雪のたね 1袋 試験管 1本 レンズ 1枚 ロート兼スタンド 1個 スクリューキャップ 1個 LEDライト(テスト電池付き)1個 ライトホルダー 1個 LEDの付け方ガイド 取扱説明書
数量:
+
−
カートに追加
C15-6058
フラスコ栓(10個)
¥
396
丸底フラスコ(300mLか500mL)の口にフラスコ栓をし、湯につけると栓が勢いよく飛び出します。フラスコ内の空気が温められて膨張し、栓を押し出す力が加わる現象を実験観察することができます。 [特長] 丸底フラスコ(300mL・500mL)用...
数量:
+
−
カートに追加
C15-7009-01
空き缶スターリングエンジン
¥
1,650
構造が簡単で効率の良いスターリングエンジンです。マグカップの湯で約2分動くので、手軽に実験が行えます。
数量:
+
−
カートに追加
B10-1115
イオン放電装置「帯電」
¥
6,050
はく検電器のはくを帯電させる実験などで、発電棒の代わりに手軽に使える手の平サイズの帯電器です。対象物に向けて本体のレバーを押すとプラス、レバーを離すとマイナスに帯電させることができます。また、除電器として、薬品計量時の静電気除去などにも使用できます。
数量:
+
−
カートに追加
B10-1324
静電高圧ゼネコン
¥
23,100
ハンドルを軽く回転させるだけで10,000Vの高電圧が発生します。これまで静電高圧発生装置(バンデグラーフ)でしか行えなかった静電気実験をグループ単位で行うことができます。
数量:
+
−
カートに追加
B10-1151
演示用大型はく検電器
¥
96,800
はく検電器で行われる、静電気についての種々の実験を容易に演示して見せることができます。 [特長] はくが大きいので見やすく、ダイナミックな動きで、演示効果の大きい実験ができます。 付属品が豊富で、多くの基礎的な実験が簡単に、確実にできます。 はくが厚いので壊れにくくなっています。...
数量:
+
−
カートに追加
B10-1120
静電気実験セット
¥
15,400
[セット内容] はく検電器 LE-A 発電棒 GB-3N 電気振り子 EP-A ※詳しい仕様は各ページをご覧ください。 (はく検電器 P.349 、発電棒 P.350 、電気振り子 P.349 )
数量:
+
−
カートに追加
B10-1492
静電界実験セットⅡ
¥
122,100
電気力線の実験観察を安全・確実に行うものです。グループ実験だけでなく、書画カメラなどで大きく映して演示することもできます。操作は簡単で、5種の観察そうに接続して静電気帯電用ピストルを用いて帯電させると、それぞれの電極に応じた電気力線が観察できます。
数量:
+
−
カートに追加
B10-1171
はく検電器 LE-B
¥
9,790
電気の性質、帯電の有無を調べるなど、静電誘導の実験ができます。また、2個使用すれば電位差による電流現象の実験も行えます。LE-Bには、コンデンサーの原理とコンデンサーの中に誘導体を入れた時の効果を実験するための金属板(対極板)と誘電体板付き。
数量:
+
−
カートに追加
B10-1325
静電高圧ゼネコン実験セット
¥
58,300
静電高圧ゼネコンと、静電気実験を行うための7つの実験器具をセットにしたものです。グループ単位で生徒たちが手軽に実験できます。 [セット内容] 静電高圧ゼネコン 電気振り子 EG-01 ハミルトンのフライホイール アルミ集電球 EG-03 2個 簡易コンデンサー組立てキット EG-05 静電モーター組立てキット...
数量:
+
−
カートに追加
B10-1350
ライデンびん LB-9N
¥
27,500
放電さを用いて、静電高圧発生装置で発生した静電気を蓄電させ、放電実験を行えます。蓄電容量が大きく、絶縁が良好で優れた実験ができます。
数量:
+
−
カートに追加
C15-2207-01
蒸気エンジン(ビートル) 1気筒
¥
18,480
フラスコの水を加熱して蒸気エネルギーで回転させます。 熱エネルギーを動力に変換する学習に最適です。
数量:
+
−
カートに追加
B10-1131
大型電気振り子
¥
12,100
静電気力の実験に使用します。電気振り子EP-Aより大型にしたもので、演示実験に最適です。また、発泡スチロール製の振り子球は表面を良導体にしてあり、2種類の大きさが付属しています。
数量:
+
−
カートに追加
S77-1369-02
ホロスペックフィルム 雪の結晶(10枚)
¥
1,100
数量:
+
−
カートに追加
C15-2207-02
蒸気エンジン(ビートル) 2気筒
¥
27,280
フラスコの水を加熱して蒸気エネルギーで回転させます。 熱エネルギーを動力に変換する学習に最適です。
数量:
+
−
カートに追加
B10-1130
電気振り子 EP-A
¥
4,730
静電誘導の実験に用いるもので、同種の電気の反発が観察できます。表面を良導体にした球2個を絹糸で支柱に取付けてあります。
数量:
+
−
カートに追加
B10-1327
静電高圧発生装置実験セット
¥
206,800
静電高圧発生装置を利用した蓄電・放電に必要な器具がセットになっているので、すぐに実験ができます。 [セット内容] 静電高圧発生装置「雷神」セット ライデンびん LB-9N 放電さ DJ-40N ※詳しい仕様は各ページをご覧ください。 (静電高圧発生装置 P.346 、ライデンびん P.348 、放電さ...
数量:
+
−
カートに追加
B10-1217
静電気実験用導体球
¥
8,800
はく検電器を用いて、主に静電誘導の実験に使用します。樹脂製の中空の球に導電性塗料を塗って表面を良導体にした球に、高絶縁の軸を介して金属柄を付けたものです。 [セット内容] 導体球(φ36mm、柄付き) 2個 発電棒立て台(70×70×28mm) 金属棒(高絶縁つまみ付き)
数量:
+
−
カートに追加
B10-1001
発電棒(ガラス)
¥
880
毛皮や絹布などで摩擦することで、+、-の電荷を帯電させ静電気に関する実験を行うのに使用します。
数量:
+
−
カートに追加
B10-1324-06
静電モーター組立てキット EG-06
¥
3,850
フランクリン・モーター作製のためのセット一式
数量:
+
−
カートに追加
B10-1030
発電棒 GB-3N
¥
4,400
摩擦電気の実験に用います。 [セット内容] エボナイト棒 毛皮(静電気実験用) ガラス棒 絹布 塩ビ棒
数量:
+
−
カートに追加
B10-1172
静電ベル
¥
9,900
片方のベルに帯電体を近づけると、中央の球体が左右に揺れてベルが鳴ります。このことから、静電気の性質を学ぶことができます。ベルの下部にリード線がつなげるので、はく検電器やクーロンメーターと接続して実験すると静電気への理解と関心が深まります。
数量:
+
−
カートに追加
C15-2153
火おこし器 B
¥
10,780
縄文式の原始・古代社会で用いられた火おこし器を再現させたものです。摩擦棒(ひきりぎね)交換式になっています。 [セット内容] 本体[芯棒(550mm)、横木(470mm)、ロープ] 臼木 2枚 摩擦棒(ひきりぎね) 20個 カンナくず ねじ ナット
数量:
+
−
カートに追加