TEL:
03-3833-0758

電話受付:平日10:00〜17:00

sciboxロゴ

製品一覧

B10-1001
880 (税込)
毛皮や絹布などで摩擦することで、+、-の電荷を帯電させ静電気に関する実験を行うのに使用します。
+

F35-8121
11,000 (税込)
原子番号64のガドリニウム(Gd)はキュリー温度が291.2Kと低いので、湯を利用すれば、強磁性の性質を失う現象を確認できます。 [セット内容] ガドリニウム(削り状)1g ネオジム磁石
+

H45-1441
7,040 (税込)
フーコーの振り子の原理を実証するための、バネ振り子式実験器です。自分のいる場所の緯度におけるフーコーの振り子の1日の回転角がわかっている場合、この実験器を緯度の分だけ傾けてその場で1回転すると、フーコーの振り子と同じ角度だけ振動面が回転します。このことから、フーコーの振り子の原理を実証していきます。
+

D20-1606
47,300 (税込)
4色の光源装置(スリットライト)に各種レンズをセットにしました。スリットライトは一色ずつ別々に使用できるので、レンズにさまざまな角度から光線をあて、その道筋を確認できます。 [特長] 4色の光源がセットになっているので、それぞれの光線の道筋が容易に識別できます。 白色光はプリズムによる分散の実験ができます。...
+

G40-4524
48,400 (税込)
シンプルで機能的なデザイン。狭いスペースでも設置できるので、学校でのつる性植物の栽培に最適です。 [セット内容] 植物育成棚(要組立品、大きさ:2,450×600×2,000mm、材質:樹脂被覆鋼管) ネット3枚 移植ごて(鉄製)10個 シャベルスタンド
+

D21-8170
7,150 (税込)
生物顕微鏡に取付けて、簡易的な偏光観察ができる装置です。岩石や鉱物、結晶などの偏光特性を観察することができます。 [セット内容] アナライザ(接眼レンズに被せて使用) ポラライザ(プレパラートを載せて使用)
+

D29-9003-02
235,400 (税込)
+

C15-4495
4,620 (税込)
共振の定常波実験ができます。手と取っ手を石鹸でよく洗って、なべの取っ手を摩擦すると、水が4箇所から勢いよく吹き上がります。摩擦の仕方を変えると、4箇所、6箇所、8箇所から吹き上げることもできます。
+

F35-3141
96,800 (税込)
カートリッジタイプの純水採水器で、操作もきわめて簡単なうえ、カートリッジの交換も簡単な水道直結式のものです。
+

A05-5297
21,780 (税込)
光学式の脈拍センサを利用して1分間の脈拍を測定します。測定した脈拍と連動してデジタル表示とLEDの点滅、音で表示します。
+

F35-5791
1,430 (税込)
+

H45-2310
5,500 (税込)
遮光度JIS 14相当の遮光シート。シートを好きな大きさに切って台紙などにはさむと、手作りしゃ光板が作れます。手軽に作製でき、また、お求めやすい価格なのでグループ実験に最適です。 [特長] シート1/4枚を台紙に貼った場合シート1人分25円、200人分作れます。
+