TEL:
03-3833-0758

電話受付:平日10:00〜17:00

sciboxロゴ

製品一覧

B10-4800
41,580 (税込)
単1乾電池2個を電源として、電流と磁界の実験を網羅できるようにしたものです。電源部に支柱や軸受を立てることで効果的に数々の実験が行えます。また、ゼネコンDUE(手回し発電機)を電源にすることも可能です。 [実験例] 電流が作る磁界の実験 (右ネジの法則) モーターの実験 コイルが作る磁界の実験...
+

F35-8112
5,610 (税込)
マイクロプレートと金属片を利用し、金属のイオンへのなりやすさを少量の試薬で調べられます。教科書の掲載内容通りの実験ができるセットです。 [セット内容] 12セルプレート 5個 銅片(10×10×0.5mm) 20枚 亜鉛片(10×10×0.5mm) 20枚 マグネシウム片(10×10×0.5mm) 20枚...
+

D20-2874-01
39,600 (税込)
顕微鏡で観察している試料を、顕微鏡テレビ装置やCMOSカメラなどを使って観察する時に用います。
+

S75-4406
1,320 (税込)
重曹(炭酸水素ナトリウム)の分解の発展として、楽しく実験ができます。“失敗しないカルメ焼き”の作り方説明書付き。 [セット内容] おたま(φ107mm、長さ250mm、銅製、木柄付き) 木製かきまぜ棒
+

E31-8200-28
58,080 (税込)
心臓、筋肉の収縮中に生成される電気信号を測定するセンサです。心電図から波形の数を調べて心拍数を求めます。 お持ちのパソコンやタブレット、スマートフォンとワイヤレスで接続できます(USB接続も可能)。 [実験例] 心電図の表示 筋電図の表示
+

G40-7040-10
14,850 (税込)
4色の玉を遺伝子に見立てて、ケースからそれぞれの色の玉を同時に取り出す作業を繰り返します。玉を取り出した時の色の組合わせを記録し、表現型や遺伝子型の分離比を求めることにより、メンデルの遺伝の法則や遺伝的浮動による遺伝子頻度の変化などを検証できます。ゲーム感覚で楽しみながら、クラス全員で実験できます。...
+

S75-3104-21
440 (税込)
耐熱性・耐薬品性・耐久性などに優れるため、通常のゴム栓よりも長くお使いいただけます。
+

G40-8000-03
3,850 (税込)
+

N65-9288
26,730 (税込)
気体検知管測定器(検ちゃんⅡ)と検知管(二酸化炭素)2種、児童用酸素モニタ検ちゃんTDO-01のセットです。1回の測定コストが高かった酸素の気体検知管を児童用酸素モニタにすることで、実験のコストが大幅に削減できます。 気体検知管測定器(検ちゃんⅡ)と、児童用酸素モニタ検ちゃんTDO-01のセット。...
+

G40-1150
220 (税込)
先端は丸みがあり、先端の内側はギザ付きでしっかりと挟めます。
+

P70-3934-01
572 (税込)
光電池と接続すると楽しい音楽が鳴ります。光電池を用いた「エネルギーの変換」の実験を楽しく行えます。 大きさ:38×62×11mm
+

C15-2851
96,800 (税込)
落下球(大)の落下開始と同時に、落下球(大)に向けて発射された放物球(小)が空中で衝突する現象(通称:モンキーハンティング)を実験できる装置です。 [特長] 発射速度は段階的に切替えできます。放物球の初速度を変えた比較実験が簡単にできます。...
+