TEL:
03-3833-0758

電話受付:平日10:00〜17:00

sciboxロゴ

製品一覧

S75-1458-02
1,650 (税込)
生物が入った水をスポイトで滴下するだけ。水玉状になった水中を動く生物を観察できる便利なスライドガラス。
+

G40-1470
484 (税込)
観察するものがくっきり、鮮明に見える(収差が少ない)ガラス製レンズを使用したセル枠ルーペです。野外観察にも最適です。
+

B10-3735
8,250 (税込)
実験器内に線状鉄粉とシリコンオイルを封入したもので、磁石を中心部に挿入することで立体的な磁力線の観察ができます。 [特長] 線状鉄粉の採用で鉄粉同士のつながりがよく、磁力線が綺麗に現れます。 棒磁石、U形磁石を使って磁石同士の引き合いや反発のようすも観察できます。
+

B10-7952-03
3,960 (税込)
2種類の半導体の一端を接合して電流を流すと、接合部から熱を吸収して他端へ放熱する半導体素子。セラミックの両面に温度差を与えると起電力が発生します。品質にばらつきがなく、冷却には20角、発電には30角・40角が適しています。
+

S75-3143-03
2,200 (税込)
+

G40-2453
26,400 (税込)
植物の茎や葉、根を観察するときに必要なものをセットにしました。植物切断用に安全性の高いナイフを採用。 [セット内容] 植物切断用ナイフ10本 セル枠ルーペ10個 替刃3種(直線刃、曲線刃、平刃)各20枚 植物染色液(2色組、各100mL) スライドガラス50枚 AAピンセット10本 収納ケース
+

S75-4405
352 (税込)
+

P70-2654
638 (税込)
+

S77-1126
1,870 (税込)
揺らしても止まり木から落ちない3Dやじろべえシリーズ。自作を通して、工作の楽しさとバランスをとることの難しさを実感することができます。
+

S75-4065-02
1,320 (税込)
+

S75-3613
3,520 (税込)
タブレット顕微鏡やレーウェンフックの顕微鏡を自作するための素材として優れたガラスビーズです。
+

D21-5172-20
51,700 (税込)
明るく鮮明な観察像を実現し、生物試料や火山灰・岩石の観察に最適なスペックを備えた双眼実体顕微鏡です。
+

D22-5233
244,090 (税込)
高倍率・高ズーム比を採用したズーム式実体顕微鏡です。優れた光学性能と快適な操作性を両立したモデルです。
+

C15-1009
39,600 (税込)
6年生で使う実験用てこと5年生で使う振り子実験器とのセット。 [特長] 専用スタンドが共通なので、実験により使い分けできます。 C15-1009 は、普段は鉄製スタンドとしても使えます。
+

C15-1860
3,278 (税込)
ペットボトルを用いた圧縮空気噴射式ロケットです。ロケット内に少量の水を入れ、空気ポンプで空気を送り込んで内圧を高めると圧力プラグが外れてロケットが飛び出します。作用・反作用、圧力と力、空気は押し縮められるなどの理解に役立ちます。また、断熱膨張による霧の発生にも使えます。 [セット内容] 発射ノズル取付けネジ...
+

C15-8204
36,300 (税込)
弦の長さ、張り具合によって音の高低が変化すること、振れ具合によって音の大きさが変化することを実験から確かめることができます。本製品はこれらの実験条件(長さ、張力、振れ幅)を容易に変えられるような機能を備えているとともに、理科室で使いやすいコンパクトなサイズと積み重ね機能など高い収納性を持っています。
+

D20-1954
25,300 (税込)
赤、青、緑のLEDを使って、光の合成実験ができます。また、黒板などの前に手を置いて光を当てると、『色のついた影』を投影することができます。光の三原色と補色の関係、光の加算・減算など、光の単元の導入に最適な実験器です。
+

F35-1323
27,500 (税込)
純水で電気分解ができ、発生させた水素と酸素を燃料電池やその他の実験に利用できます。水酸化ナトリウムなどの電解液不要の電気分解装置です。
+

F35-2793-01
65,780 (税込)
+

G40-2676
47,300 (税込)
アジャスターを測りとりたい量の目盛にセットするだけで、簡単・スピーディに正確な分注が行えます。薬品の小分けなどに便利です。チップ1本付き。
+

M60-2070
72,600 (税込)
日本とアメリカ間の海底と断面を模型で表現したものです。地球の地殻がマントル対流によって動いていること(プレートテクトニクス理論)や海嶺にできるトランスフォーム断層、ホットスポットにできたハワイ諸島、また日本ではなぜ地震が多いかなどの説明ができます。
+

C15-5351
8,250 (税込)
水中での浮力の大きさを確認するための素材をセットにしました。各素材で2種類の体積を用意していますので、体積によって浮力が変わることも実験で確認できます。 [特長] 各素材で2種類の体積のものを用意。 付属の吸盤付き滑車により、水に浮くものも測定可能。 測定に便利な吊り下げ用フック付き。
+

T80-9196-01
1,078 (税込)
●めがね併用※:可●側面換気孔:無●アルコール消毒:可 ※一部めがねのデザインによっては使用することができません。
+

E31-6600
68,640 (税込)
小学校6年生「電気の利用」の単元に最適なプログラミング教材です。 [特長] 「スイッチユニット」により簡単に回路に組込め、スイッチのオン・オフが目に見えるため、児童が回路とプログラミングの関係を理解しやすい。 レゴ ® ブロックを使用することで、短時間(5分位)でスイッチユニットの組立ができます。...
+

E31-8201-41
157,960 (税込)
植物の呼吸や光合成の実験ができる生物実験用セットです。付属の酸素センサ、二酸化炭素センサをお持ちのパソコンやタブレットと接続し、無料の専用アプリを使用して、植物の光合成、呼吸による酸素、二酸化炭素の変化を測定することができます。...
+

D20-1816
20,900 (税込)
屈折率が大きく、D1D2線が明確に分離できる60°プリズムです。
+

F35-3125-01
316,800 (税込)
小型イオン交換樹脂をカートリッジ式にした純水製造装置。カートリッジはワンタッチで簡単に交換できるので、メンテナンスに手間がかかりません。
+

M60-1020-02
33,000 (税込)
簡単な分子を組立てながら、自然に分子の構造を学ぶことができます。
+

S78-1880-02
220 (税込)
それぞれの学問をイメージした香りと湯色をお楽しみいただけます。大切な人へのギフトにもおススメです。
+

S75-1011-02
10,439 (税込)
JIS規格クラスA同等もしくはそれ以上となっています。 ガラス製
+

F35-5029
29,150 (税込)
[特長] 自在はさみに マルチフック 搭載。加熱実験以外にも、さまざまな場面で活躍。 しっかり固定できるクランプ採用で安全に実験できます。
+

F35-5423-10

S77-1910
2,750 (税込)
野外で活躍する携帯型火打石。ロッドにブレードを押し当て、勢いよくこすれば特大の火花が発生します。防水仕様なので、濡れても水気を拭き取ればすぐに使えます。約12,000回使用可能。材質:マグネシウム(ロッド)、鉄(ブレード)
+

F35-8110
17,270 (税込)
金属板の組合わせや水溶液を変えて、電極間に生じる電圧の大きさの変化をプチメーターで手軽に測定できます。実験を通じて、金属のイオン化傾向を理解することができます。 [セット内容] 金属板5種(銅、亜鉛、鉄、アルミニウム、鉛)各25枚 電極板ホルダー 10枚 直流電圧計(プチメーター)CT-V 5個(※...
+

B10-2090
11,990 (税込)
マッドワットは、泥の中の微生物の自然代謝を利用した生物燃料電池です。採取した土壌やその後の環境によって微生物の成長がどのように変わるかなど、探究学習に最適なセットです。 [特長] 発生した電気エネルギーを付属のLEDやデジタル時計で確認できます。 専用アプリで電力の測定や微生物の成長観察ができます。...
+

B10-2047
56,100 (税込)
燃料電池を使用した新エネルギー自動車セットです。未来のエネルギーである燃料電池で自動車が走るという具体的な演示が可能です。 [特長] 燃料電池自動車・光電池自動車の2タイプの使用が可能。...
+

B10-2072
39,380 (税込)
エタノールをゆっくり酢酸に変えることによって電気を起こすことができる、DEFC型(ダイレクト・エタノール燃料電池)です。エタノールを燃焼させないので、安全かつクリーンに電気を得られます。 [セット内容] エタノール燃料電池 ふた 計量カップ ファン pH試験紙
+

C15-7254
5,610 (税込)
+

C15-7057
74,800 (税込)
液体窒素の演示実験用に、内部のようすが見やすい透明なジュワーびんです。 [特長] 透明ガラス製 台付き
+

S76-3000
3,850 (税込)
「自分で市販カイロと同じ性質をもつカイロを作るには?」をテーマに、探究学習ができます。
+

G40-6005-02
13,200 (税込)
マイクロチューブを用いて、少量のデンプンで児童・生徒一人ひとりが短時間で実験できるだ液の実験セットです。 [特長] だ液採取には綿棒を使用。児童・生徒の抵抗感が少なくなります。 パックテスト式の代用デンプン採用。デンプン溶液の作製が簡単です。 試薬はごく少量でOK。実験の準備・片付けが簡単です。...
+

H45-1316
165,000 (税込)
...
+

H45-1441
7,040 (税込)
フーコーの振り子の原理を実証するための、バネ振り子式実験器です。自分のいる場所の緯度におけるフーコーの振り子の1日の回転角がわかっている場合、この実験器を緯度の分だけ傾けてその場で1回転すると、フーコーの振り子と同じ角度だけ振動面が回転します。このことから、フーコーの振り子の原理を実証していきます。
+

J46-1133
7,480 (税込)
+

M60-4608
58,300 (税込)
[特長] 化石人類の頭骨模型から人類の進化を学習することができます。 台座部分には発掘地域を示した地図が描かれています。
+

C15-6065
14,740 (税込)
簡易真空ポンプを用いて、密閉した真空容器内の空気を手軽に抜くことができます。真空蓋には専用パッキンを用い、また、吸排気口が付いているため、減圧した状態から簡単に常圧に戻せます。 [セット内容] 真空容器 真空ブザー 簡易真空ポンプ(到達圧力約4kPa)
+

G40-1011
4,070 (税込)
無セキツイ動物などの解剖実験に必要な道具をセットにしたものです。 [セット内容] 解剖用はさみ(並) 解剖用刀 ピンセット 有柄針 セル枠ルーペ 止針(有頭)5本 収納ケース
+

D21-4224
187,000 (税込)
明視野・暗視野照明標準搭載、ハイグレードレンズ採用で、今までにない美しい観察像を実現したハイスペックな顕微鏡です。 [特長] 明視野・暗視野照明を標準搭載 広視野・視野数20の接眼レンズ(※ D21-4218~20 のみ) 対物レンズは教育用に開発された ナリカプランレンズ(NPL) 採用...
+

E31-8201-33
64,460 (税込)
ボイルの実験や絶対零度の導出の実験など、圧力と体積、温度の関係について測定できる気体の法則実験セットです。付属のガス圧力センサをパソコンやタブレットなどと接続し、専用アプリを使用して体積と圧力の関係のデータを測定・解析できます。 [実験例] ボイルの法則 絶対零度の導出 二連風船の実験...
+

A05-3769-02
81,400 (税込)
[特長] 計量対象に応じて3段階切替え表示ができるトリプルレンジ機能搭載。 見やすい大型液晶表示&バックライト付き。 移動の際に便利な専用キャリングケース付き。
+

A05-7640
33,000 (税込)
低周波発振器やスマートフォン、タブレットの発振アプリなどからの出力を増幅することができるアンプです。増幅した信号をスピーカーに入力して音の実験に使用したり、バイブレーターに入力して定常波の実験に使用できます。発振アプリはナリカのWebアプリを利用できます。
+

S75-3503-04
1,017 (税込)
+

H45-2458-04
7,480 (税込)
+

C15-8000-02

S75-4272
352 (税込)
+

S75-1052-03
11,000 (税込)
ほうけい酸ガラス製
+

F35-5685
1,980 (税込)
背面に乳白色の板を取付けた試験管立てです。反応前後の試薬の色の変化を比較・観察する実験などに最適です。プラスチック製対応試験管:φ15mm、16.5mm、18mm
+

S75-1010-06
1,276 (税込)
ほうけい酸ガラス製、JISクラスA
+

S75-2183-01
99 (税込)
色付きタイプのディスポーザブル注射筒。容量や試薬ごとの使い分けに便利です。 先端:4mm(外径)、ルアーチップ式、プラスチック製
+

F35-5750
1,045 (税込)
+

S75-1059-01
2,530 (税込)
放射線滅菌済。目盛は耐薬品性の高いインクで本体外側に印刷。また、書き込みに便利なマーキングスポット付き。キャップはトリプルシールで確実に密閉されています。
+

A05-3808-06
137,060 (税込)
シンプル&リーズナブルな分析用電子てんびん。 [特長] バックライト付きLCDディスプレイに、ガイダンス表示可能な2行表示 充実した計量モード(重量・個数・%・動物計量・密度測定) RS‐232CとUSBデバイスの通信出力が標準装備
+

A05-7385
41,800 (税込)
電流計・電圧計・タイマーを内蔵しており、任意の時間あたりの電力を計算して表示します。 [特長] 電力(W)、エネルギー(J)表示も可能。手回し発電機による発電量の測定、エネルギー変換によるロスの度合、任意の時間あたりの電力から熱量を算出…など、いろいろな実験に応用可能。
+

B10-2271
39,600 (税込)
乾電池の代わりになる電源装置で、直列つなぎ時の電圧を安定して得ることができます。乾電池では電力消費が多い電熱線、電磁石などの実験に最適です。実験を安全に行うための機能満載の直流安定化電源装置です。 [特長]...
+