TEL:
03-3833-0758

電話受付:平日10:00〜17:00

sciboxロゴ

製品一覧

G40-1625
3,520 (税込)
取っ手を握り、レンズ部分を下にして水中に入れ、上からのぞきこんで水中を観察します。
+

H45-2301
21,450 (税込)
目に有害な光線(紫外線、赤外線、眩光)を完全に遮断する、「JIS規格、しゃ光度No.13」のフィルターを使用した、太陽観察用しゃ光板です。10個組は紙製ケース入り。
+

L55-8117
5,830 (税込)
[特長] 同種10枚入り(グループ学習用)。
+

P70-0585

C15-5111-10
3,520 (税込)
C15-5108、C15-5113ものの重さ比較ブロックがピッタリ入るアクリルブロック。 [実験例] 水を満杯に入れ、凍らせた際の体積増加の確認 液体・粉末状のものの重さ比べ ブロック素材の重さ比べ
+

C15-2352
38,500 (税込)
おもりの位置エネルギーや力学台車の運動エネルギーを杭打ちの深さから測定し、仕事量と質量、高さ、速度との関係を求めることができます。これまでに比べ、実験時も収納時も圧倒的にコンパクト。また、ビースピυ標準付属で、衝突時のおもりの速度をすぐに数値で確認できます。
+

C15-1311
12,430 (税込)
2つの力がつり合うための条件を調べる実験に使用する樹脂製の板です。任意の2点の穴にくくりつけた糸をばねはかりで引き、板がどのように動いて力がつり合うかを簡単に実験できます。
+

E31-8561-08
530,200 (税込)
イージーセンスV-Log4とそのセンサを使った力学実験のために設計されたシステム。このセットで基礎から応用まで幅広い実験に活用できます。 [セット内容] イージーセンス V-Log4(※ E31-8562-08 はワイヤレス通信機能搭載) 光ゲートセンサ 2個 距離センサ 2個 ロータリーモーションセンサ...
+

D20-1953
43,780 (税込)
3色(赤、青、緑)の高輝度LEDを用いて、光の合成の実験を行う装置です。高輝度LEDの採用により、各色は鮮やかで色の変化がとてもわかりやすくなっています。また、調光ができるので、様々な色の光を作り出すことができます。スクリーンに投影して観察したり、付属の半透明板を通して透過合成光を観察することができます。
+

J46-2103
156,200 (税込)
ガラス温度計に従来の水銀温度計を使用せず、アルコール温度計を採用しました。
+

M60-3512
9,350 (税込)
[特長] 昆虫の体のつくりを手にとって観察できる、グループ学習に最適なセット。 昆虫と節足動物の体のつくりを比較できます。 [セット内容] カブトムシ クワガタ バッタ オニヤンマ チョウ タランチュラ
+

M60-3510
55,000 (税込)
モンシロチョウの卵、幼虫2段階、さなぎ、成虫を5段階で示した模型です。
+