TEL:
03-3833-0758

電話受付:平日10:00〜17:00

sciboxロゴ

製品一覧

G40-3500
26,620 (税込)
水中のプランクトンを効率よく捕集するためのもので、丈夫な構造になっています。金属製活栓、ロープ(5m)付き。
+

A05-4065-10
45,100 (税込)
センサを利用して、力の値をデジタル表示することのできるはかりです。従来のばねはかりよりも手軽に力の値を測定できます。また、押し引きどちらにも対応しているため、いろいろな実験に使用できます。 [特長] 幅広いレンジでの測定が可能なため、実験に合わせてばねはかりを選ぶような手間がなくなります。...
+

A05-7162
97,900 (税込)
人の体を使った電池の実験などダイナミックな演示実験に最適な検流計です。通常の検流計としての使用だけでなく、内蔵された増幅器の利用により、小さな電流の変化もとらえる超高感度の検流計として使用することもできます。 [特長] 増幅機能搭載 見やすい色の指針 演示実験にあると便利なサブ端子
+

C15-9005
6,050 (税込)
風の力を使ってプロペラを回して、発電を体験する実験器です。うちわであおいだり、口で吹いたりしてプロペラを回すと、音と光で発電を確認できます。
+

F35-2230
1,078,000 (税込)
短時間に多項目が一度に測れる、教育用・簡易的な液体クロマトグラフィーのセットです。仕組みも見えるスケルトンタイプ。簡単操作、5分程度で分析結果が得られます。お茶などの飲み物を栄養表示と照らし合わせて分析・確認したり、肉魚の鮮度や旨味の指標と言われる熟成具合を調査するなど、探究学習などの入門機としても最適です。...
+

D20-1227
217,800 (税込)
2種類の放電管を簡単に点灯できる装置です。線スペクトル観察用の光源や、干渉・回折の観察測定用の光源として利用できます。ランプは直接本体に取付けることもできます。 [特長] 電流調整できるのでランプが長持ちします。 スタンド付きで使用場所を選びません。
+

C15-6659
660 (税込)
真ん中に開いている穴に缶やペットボトルなどをはめて、平らな机などに押しつけると・・・!?いろいろなものが吸盤のようにくっつくことで、大気圧の力を実感することができます。
+

D22-6457
899,140 (税込)
[特長] 繰り返し使用しても傷が付きにくい、セラミック含有コートのステージを採用。 高輝度で視野周辺まで均一なLED照明。
+

S78-1411
58,300 (税込)
使いやすさを重視したナリカオリジナルの生物顕微鏡と水の中の生き物を観察するのに必要な器具をセットしました。観察したい物を用意すればすぐに観察をはじめることができます。 セット内の「デモスライド」を利用して水中の生き物を生きたまま顕微鏡で観察できます。...
+

E31-6404
20,020 (税込)
世界中でプログラミング教材として使われている「micro:bit」をベースにしたセット。人感センサと光センサ搭載で、教科書の内容に沿った実験ができます。また、搭載されている複数のセンサと付属の外部温度センサにより、多彩なプログラミングにチャレンジできます。 [セット内容] micro:bit...
+

E31-7800-14
27,500 (税込)
基本セットと合わせることで、さらに複雑な機構や高度なロボットを組立てることができる拡張セット。大きなタイヤパーツやギアラック、カラーセンサ、Lモーターなどの600個以上のレゴパーツに加え、市販のシングルボードコンピュータを搭載できる独自のMakerプレートが含まれています。 [セット内容] 総ピース数604個
+

B10-2050-07
1,650 (税込)
+