TEL:
03-3833-0758

電話受付:平日10:00〜17:00

sciboxロゴ

製品一覧

S76-3060
7,480 (税込)
太陽光線(平行光線)を当てると、反射光に像が浮かび上がる不思議な鏡「魔鏡」を作ってみましょう。 [特長] 実験の流れ ①金属ってなに? ②鏡の秘密 ③鏡を作ろう ④魔鏡を作ろう
+

E31-7800-14
27,500 (税込)
基本セットと合わせることで、さらに複雑な機構や高度なロボットを組立てることができる拡張セット。大きなタイヤパーツやギアラック、カラーセンサ、Lモーターなどの600個以上のレゴパーツに加え、市販のシングルボードコンピュータを搭載できる独自のMakerプレートが含まれています。 [セット内容] 総ピース数604個
+

S77-3205-04
1,760 (税込)
飼育・観察に必要な物のオールインワンセット。卵からの誕生や成長を観察できるので自由研究にも最適です。
+

P70-0320-02

M60-2656
44,000 (税込)
[特長] 立方体を反転して結晶構造の内面を観察します。 立方体を四角にまとめたり平らにしたりして、結晶を観察する視野を変化させることができます。 透明立方体の中にある原子球、つまり結晶構造の原子の配列状態を観察します。 付属のプラスチック鏡の上に置くことにより、連続した結晶構造が観察できます。 [セット内容]...
+

M60-1029
4,950 (税込)
有機化学の学生実習や自己学習などに最適なセットです。 [セット内容] 水素30個 炭素(4穴)30個 炭素(5穴)14個 窒素(4穴)4個 窒素(5穴)2個 酸素4個 塩素4個 金属2個 ボンド5種108個 p軌道板2種12個 pm単位のものさし(原子間距離計測用) 収納ケース
+

G40-5714
1,540 (税込)
100mLの水に花1~2個を入れ、色素を抽出するだけで簡単にpH指示薬を作ることができます。一般的には、レモンで色が変わるお茶として親しまれています。
+

D20-1400
2,530 (税込)
お手頃価格でグループ実験に最適な分光用プリズムです。
+

S75-4041-02
715 (税込)
傘袋の中にゴマと空気を入れて封をし、袋に口を付けながら声を出すと中のゴマが振動します。「音が出たり伝わったりする時に、物が震える」ということを手軽に体感できます。
+

S75-2152-03
1,430 (税込)
発泡スチロール製
+

D20-1227
217,800 (税込)
2種類の放電管を簡単に点灯できる装置です。線スペクトル観察用の光源や、干渉・回折の観察測定用の光源として利用できます。ランプは直接本体に取付けることもできます。 [特長] 電流調整できるのでランプが長持ちします。 スタンド付きで使用場所を選びません。
+

S75-3538
1,870 (税込)
+