TEL:
03-3833-0758

電話受付:平日10:00〜17:00

sciboxロゴ

製品一覧

G40-4604-04
2,090 (税込)
ペットボトルに取付けて霧吹に用います。
+

B10-3723-11
3,135 (税込)
磁石に付けるとカラフルな磁力線が立体的に現れます。いろいろな形の磁石に付けることで、磁力線の形やその変化をダイナミックに観察できます。また、砂鉄よりも取りやすいので、片付けもスムーズです。
+

G40-1301
253 (税込)
SUS304製
+

G40-5140
1,243 (税込)
小昆虫を台紙に貼付ける時に使う糊。
+

P70-4151
792 (税込)
+

P70-4215
1,100 (税込)
+

S75-4080-11
4,620 (税込)
+

P70-2646
2,640 (税込)
はさみやカッターで切って工作に。また、オーブントースターを使って、キーホルダー作りにも使える、クリアタイプのプラ板。
+

B10-5901
3,080 (税込)
電球を変えることによって、明るさの違い、消費電力の違い、発熱量の違い、抵抗の違いを理解するための実験器です。また、ゼネコン(手回し発電機)を複数人で回して電球を点灯させることもできます。
+

C15-2455
37,400 (税込)
水平に発射されたおもりを滑走体(木片)に衝突させた時に、滑走体が移動した距離を測定することで、速度の違いによる運動エネルギーの大きさを定量的に調べられる実験器です。 [特長] おもりの打ち出し速度は自由に切替えできます。任意の位置から発射して速度を調節することもできます。...
+

D20-1290-03
32,340 (税込)
直径90mmの円筒形水槽に水を封じ込め、線状に光を放射する光源を装備したものです。本体を傾けて光の入射角を変え、水と空気の境界面で起こる光の反射・屈折のようすを観察します。 [特長] 光源に線形LED(高輝度赤色)を搭載し、明るい教室でも光路がくっきり観察できます。
+

D20-1239
36,300 (税込)
白色光源の他に、LED、蛍光灯を想定した照度測定設定ができます。センサ部の角度調整や、本体からの取外しができます。
+