TEL:
03-3833-0758

電話受付:平日10:00〜17:00

sciboxロゴ

製品一覧

C15-7064-03
280,500 (税込)
安全で効率的な液体窒素の貯蔵に役立ちます。 [特長] 真空断熱方式で温度安定性に優れています。 耐久性のある容器で長期間使用できます。 TN-5、TN-10 は軽量でハンドル付き。持ち運びや液体窒素の注入・注出が容易です。 別売の引き出し器またはディッパーの使用で少量の液体窒素の取出しができます。
+

F35-3530-01
2,750 (税込)
+

G40-4343-06
16,720 (税込)
片面に1cm間隔の目盛が付いているので、槽内の観察物の大きさや位置の目安となり、幅広く両面から観察できます。 [実験例] 塩化アンモニウムを使った雪が降る結晶の実験 ケミカルガーデンの観察 アリの巣穴の観察 もののとけ方(小学校5年生) メダカの観察(小学校5年生) 根毛の観察(小学校5年生)
+

D26-3502
8,800 (税込)
基本性能を備えながら、お求めやすい価格を実現したエントリーモデル。 [特長] 小型・軽量で携帯に便利な双眼鏡。 反射防止コートで明るく、クリアな視界。
+

C15-8101-01
1,650 (税込)
+

D29-9002-11
96,800 (税込)
+

C15-7257
10,780 (税込)
金属の球が熱によって大きくなることを体感で学べます。 [特長] 柄部分は熱が伝わりにくい材質で、児童の安全に配慮しています。 教科書の挿し絵に合わせた、児童の親しみやすい形にしています。
+

G40-1470-40
15,400 (税込)
観察するものがくっきり、鮮明に見える(収差が少ない)ガラス製レンズを使用したセル枠ルーペです。野外観察にも最適です。
+

S75-1056-01
18,480 (税込)
植物組織培養における置床や、成長した組織の取出しなどをしやすい試験管です。平底、リムなし。 植物培養用の、リムなしで平底の試験管です。
+

B10-7727-10
152,460 (税込)
環境放射線のうち、γ線の検出を高精度で行える測定器です。 [特長] ブザーボタンを押すと、放射線を検知する度に音でお知らせ。 B10-7728~-10 は表示切替ボタンで現在の線量/積算線量/積算時間を順に表示する機能が搭載された上位機種です。
+

C15-4258
5,500 (税込)
低周波発振器(アンプ・スピーカー付)CR-Yとバイブレーター(励振器)FB-8Nと共に使用します。バイブレーターでループ下部から振動を与え、その振動数が固有振動数に一致すると定常波ができます。また、固定ねじの位置を変えることで2種類の定常波を観察できます。
+

F35-1029
2,530 (税込)
炭酸水から二酸化炭素を集めるための器具セット。 [セット内容] 三角フラスコ 300mL 1個 穴あきゴム栓(1穴) I字管 2種 各1本 シリコン管 1本
+