TEL:
03-3833-0758

電話受付:平日10:00〜17:00

sciboxロゴ

製品一覧

B10-1172
9,900 (税込)
片方のベルに帯電体を近づけると、中央の球体が左右に揺れてベルが鳴ります。このことから、静電気の性質を学ぶことができます。ベルの下部にリード線がつなげるので、はく検電器やクーロンメーターと接続して実験すると静電気への理解と関心が深まります。
+

C15-4476-10
19,250 (税込)
小学校向けの振り子実験器。操作が簡単で、グループ実験に最適です。φ12mmまでの支柱に対応しており、学校の鉄製スタンドに取付けて実験ができます。 [セット内容] 振り子実験器(φ100mm・角度表示120°の半円分度器付き) 振り子実験用おもり(10g・20g・30g)各1個 止めねじ 補修用糸...
+

T80-2593
6,490 (税込)
50mLのメスシリンダーなら12本、250mLなら6本掛けられるメスシリンダーハンガー。組立式なので、使用しない時はコンパクトに収納できます。
+

S78-1880-02
220 (税込)
それぞれの学問をイメージした香りと湯色をお楽しみいただけます。大切な人へのギフトにもおススメです。
+

G40-3145
990 (税込)
稲刈りには、刃先が滑りにくい鋸鎌が使われています。地域の水田や学校の池、バケツ栽培のイネなどの刈り取りにご使用ください。
+

P70-0575
3,630 (税込)
+

S77-2152
5,280 (税込)
衝突、運動量保存の法則を実験できます。芯棒をもち垂直に数十cmの高さから落とすと、底面の球と球との衝突により生じた衝撃が次々に上部の球に伝わり、一番上の球だけが数m(約5倍)の高さまで飛び上がります。
+

K50-1203
52,800 (税込)
海洋プレートの移動による大陸プレートの沈み込みからはね上がりまで、地震発生のプロセスを視覚的に学ぶことができる演示用実験器具です。海洋プレートが動くと、引き込まれた大陸プレートがはね上がります。大陸プレート上の建物の揺れで、地震の発生が理解できます。 [特長]...
+

M60-3210
47,300 (税込)
トウモロコシ(単子葉)とインゲンマメ(双子葉)の種子が発芽して芽や根が生えるようすを段階的に示した模型です。種子を拡大した断面も示してあり、芽や葉は取外しができます。
+

E31-7800-07
14,740 (税込)
E31-7800-01のラージハブ(SPIKE用)と一緒に使用するSPIKEプライム専用の充電式リチウムイオン電池。
+

G40-4526
9,790 (税込)
ドライフラワーを使って小さなフィールドを作成し、層別刈取法を用いた生産構造図の作成が体験できます。教室内、机上で活動できるので、天候に左右されず、実験時間を短縮することができます。実際のフィールドを準備できない学校にもおすすめです。 [セット内容] 台座(約220×230×80mm)...
+

P70-2623
1,650 (税込)
特定の温度を超えると色が変わるテープです。熱の伝わり方の実験に最適です。温度が下がると色は元に戻り、くり返し使えます。 精度:±2℃、大きさ:20×200mm(1枚)、裏面のり付き
+