TEL:
03-3833-0758

電話受付:平日10:00〜17:00

sciboxロゴ

製品一覧

G40-1953
7,590 (税込)
植物培養に使用する容器で、組織片を培地上へ均等に置床できます。オートクレーブで滅菌して繰り返し使用できます。
+

S75-1008-51
4,015 (税込)
ガラス製、目盛付、赤ゴムキャップ・ケース付
+

A05-6353-01
13,200 (税込)
タブレットやスマートフォンとBluetoothで接続して、離れた場所から測定値を確認できます。無料専用アプリでグラフを見たりCSVファイルをメールで送信し、パソコンで保存・解析ができるデータロガーです。防水型で屋外での使用や、水面に浮かべて水温を測ることもできます。
+

B10-2012-20
29,700 (税込)
実用的な電池の例である「ダニエル電池」の実験を、コンパクトに行えるようにしたセットです。小型の素焼きコップと50mLビーカーを採用したことにより、ごく少量の試薬で実験できます。 [特長] ボルタ電池の実験もできます。 [セット内容] 50mLビーカー 素焼きコップS(φ30×40mm) 銅板3枚 亜鉛板3枚
+

D20-1380
8,800 (税込)
黒板に貼付けることができる、おう面鏡と、とつ面鏡のセット。別売の光源装置(スリットライト)とあわせて使用することで、黒板上で演示実験ができます。
+

G40-2765-02
407,000 (税込)
トランスイルミネーター、暗箱とデジタルカメラのセットです。デジタルカメラはゲル撮影用に調整してあるので、シャッターを押すだけで、簡単に撮影ができます。UVタイプとLEDタイプがあるので、使用用途に合わせてお選びください。
+

B10-7223-20
68,200 (税込)
真空管内の-極から+極に向かって流れる陰極線が、管内に設置された平行板電極の+側に引き寄せられて湾曲することから、陰極線の正体が「負の電荷を持った電子の流れ」であることを確認できます。上下方向から磁石を近づけると、直進する陰極線が曲げられる実験も行えます。
+

P70-2220-14
2,640 (税込)
+

S75-3614-01
418 (税込)
S75-3614-01は虹の観察に、S75-3614-03は自作のレーウェンフック顕微鏡の素材としても利用できます。
+

S75-1022-04
3,993 (税込)
ガラス製
+

B10-3723-11
3,135 (税込)
磁石に付けるとカラフルな磁力線が立体的に現れます。いろいろな形の磁石に付けることで、磁力線の形やその変化をダイナミックに観察できます。また、砂鉄よりも取りやすいので、片付けもスムーズです。
+

S75-4037-12
3,850 (税込)
気体や液体を捕集し、さまざまな場面での実験に使用できます。実験例:H2SとSO2の反応、NOとO2の反応等材質:ポリエチレン(内側)、ビニール(外側)の二重構造。キャップ付き
+