TEL:
03-3833-0758

電話受付:平日10:00〜17:00

sciboxロゴ

製品一覧

G40-2391
1,980 (税込)
葉などの蒸散を確認するためのセットです。チューブの接続にジョイント使用する等、実験のコツが付属しています。水槽がなくても、手軽に蒸散実験ができます。 [セット内容] チューブ(太・中・細)各4本 ジョイント 4個 斜めノズル注射筒 ビーカー(5mL) 鉛筆削り パフ 3個 収納ケース...
+

A05-1113
2,530 (税込)
+

H45-1304
132,000 (税込)
地球・月・太陽の三球を模型化し、地球の自転、公転、月の満ち欠け、四季における昼夜の長短などを説明するものです。ハンドルで軸を回すことにより、連結された機構部が月と地球の公転、自転を表すように動くので、三球による諸現象の理解を深めることができます。タイミングベルト方式を採用し、駆動音を抑えスムーズに動作します。
+

S75-2188-05
550 (税込)
ルアーロック式のディスポーザブル注射筒です。2方コックや3方コックを接続するのに使用します。 先端:4mm(外径)、ルアーロック式
+

A05-7876-10
65,670 (税込)
[特長] 豊富な自動測定機能搭載。 20種類の自動測定・FFT解析が可能。 パス・フェイル機能、波形記録・リプレイ機能付き。
+

C15-8200
35,200 (税込)
ド(c1)、レ(d)、ミ(e)、ファ(f)、ソ(g)、ラ(a)、シ(b)、ド(c2)の音階目盛が付いているので楽しく実験することができます。目盛は標準音に同調させて記されており、振動数440Hzのおんさにラ(a)音が同調するように線の張力を調節して使用します。
+

S77-1365
2,750 (税込)
赤青式の3D立体画像(アナグリフ)を観察するための3Dメガネ作製キットです。本キットを使用して42人分の3Dメガネを作製できます。 [セット内容] 台紙(A4判、ミシン目入りシート)7枚 フィルム(200×240mm)赤・青各 1枚
+

S78-1875-04
1,001 (税込)
[特長] プレート・地震・火山・地球表層がトランプの4つのマークに分類されています。 カードにはそれぞれのマークについての興味ある現象を図示・解説しています。 プレートテクトニクスという理論を学習するオリジナルゲーム「プレート揃え」 ができます。 [セット内容] 4マーク×13枚+ジョーカー2枚
+

G40-7403
25,850 (税込)
木の枝や幹に有頭の昆虫針もしくはマチ針を刺し、その部分にマイクを被せるように挿入すると、昆虫が枝や幹の上を歩く音、葉をかじる音、羽を動かす音などを聞くことができます。
+

S75-4200
451 (税込)
+

F35-1906
748 (税込)
[特長] F35-1905~7 には専用ストローとフレキシブルストローを付属 F35-1921 は専用ストローのみ付属 たくさん使うなら、20本組がお得!
+

H45-1421
950,400 (税込)
地球の自転を証明するフーコーの振り子を教育用に小型化したものです。振り子の振動面が北半球では時計の針と同じ向きに変化していくのを角度目盛板で観察します。三角柱形なので観察に死角がなく、減衰防止装置付きで振動は半永久的です。
+