TEL:
03-3833-0758

電話受付:平日10:00〜17:00

sciboxロゴ

製品一覧

A05-3637-02
17,600 (税込)
おもりを載せた力学台車など、質量の大きな物体に働く鉛直下方向の力の大きさの測定に使えます。また、物体に働く浮力を、器具を載せた状態で実験・測定できます。...
+

A05-7260
2,640 (税込)
+

B10-2665
19,800 (税込)
6年生「電気の利用」の単元で、手回し発電機による発電や蓄電だけでなく、光電池での発電や蓄電が行える実験器です。電気が光・動力・音だけでなく熱に変わることも実験できます。光電池による蓄電では、電気の貯まり具合が視覚的にわかるメーター付コンデンサーが便利です。 [セット内容] 光電池 CN-MW 発熱を調べる装置...
+

S78-1645
1,078 (税込)
光を虹色に分けるプリズムを自分で磨いてみよう。プリズムのしくみ、分光を体験できるキットです。 [セット内容] プリズム 1個 黒画用紙 1枚 研磨剤 1個 紙やすり(A・B)各1枚 マウント 1枚 取扱説明書
+

G40-3502
12,650 (税込)
学校にある水槽の水や川・池・湖から採取してきた水の中のプランクトンを簡単に採集できます。片付け、収納の手間もかかりません。 [セット内容] ろうと 鉄製三脚 ろ過部コネクタ(オープニング約0.11×0.11mm) プランクトン採集びん3個
+

S77-1126
1,870 (税込)
揺らしても止まり木から落ちない3Dやじろべえシリーズ。自作を通して、工作の楽しさとバランスをとることの難しさを実感することができます。
+

C15-2906
50,600 (税込)
黒板に固定した発射器から、2球同時に水平投射と自由落下をさせる実験器です。 [特長] ハンマーを適度な高さから振り下げると、1球は自由落下し、他方の球は水平投射されます。 発射された2球の軌道を観察しながら、音で同時着床を確かめます。 発射器は黒板に固定できるので、高さを自由に変えて実験できます。
+

M60-4071
232,100 (税込)
...
+

D20-3045
67,100 (税込)
大型モニタに観察画像を鮮明に映すことができるデジタル顕微鏡カメラです。内部のアプリケーションによりUSBメモリに画像や動画を記録可能。そのほかに様々なコントロールも可能です。また、JIS規格鏡筒の生物顕微鏡(内径23.2mm)はもちろん、双眼実体顕微鏡にも使用できます。 [特長] 有線でHDMI出力に対応...
+

G40-3501
33,880 (税込)
水中のプランクトンを効率よく捕集するためのもので、丈夫な構造になっています。金属製活栓、ロープ(5m)付き。
+

H45-1498
11,000 (税込)
スペクトルデータ、バイエル記号、フラムスチード番号、メシエカタログ、NGCカタログが記録されており、天体観測のガイドとしても便利です。立てかけ用台座付き。
+

S78-1867-08
770 (税込)
児童・生徒の興味を引く、美しいイラストで描かれたポスター。身近な物や事象と関連付けながら、基礎的な科学知識を身に付けられるような内容のものを厳選しました。理科室や教室などにぜひご利用ください。材質:紙
+