TEL:
03-3833-0758

電話受付:平日10:00〜17:00

sciboxロゴ

製品一覧

F35-6127-10

D20-3045
67,100 (税込)
大型モニタに観察画像を鮮明に映すことができるデジタル顕微鏡カメラです。内部のアプリケーションによりUSBメモリに画像や動画を記録可能。そのほかに様々なコントロールも可能です。また、JIS規格鏡筒の生物顕微鏡(内径23.2mm)はもちろん、双眼実体顕微鏡にも使用できます。 [特長] 有線でHDMI出力に対応...
+

P70-0247-05

S75-2010
462 (税込)
ポリエチレン製
+

S75-6082
902 (税込)
小型の水槽や金魚鉢などでエアーポンプを使用せずに生物が飼育できます。また、野外で採集した生物を持ち帰る際にも活躍します。水生生物の健康に必要なミネラル入り。
+

D20-1883
1,320 (税込)
偏光に関する各種実験や、縞模様の移動を見る時、自作実験の素材などに使用するプラスチック製の偏光板です。
+

K50-1240
32,450 (税込)
波の伝わり方は、水深によってどのように変化するのかを実験を通して調べ、さらにその結果から実際に地震が発生した際に津波はどのように到達するのかを考えるストーリー形式の実験装置です。発展として、実験結果から津波にはどのような危険があり、どのような対策が考えられるのかを学習します。 [特長]...
+

C15-4422
12,100 (税込)
フックの法則の検証および、ばね振り子の周期の検証実験に用います。ばねは初張力を除いてあるので、フックの実験において荷重と伸びが正しく比例します。
+

D20-1116
12,100 (税込)
小型・軽量のレーザー光源装置です。 [特長] 装置の背面には磁石付き。黒板やホワイトボードに貼付けて実験できます。 ラインマーカーレンズ内蔵で光線が線状に照射されます。
+

F35-2818-02
65,560 (税込)
試薬を加熱しながら撹拌できます。
+

L55-3904
69,300 (税込)
観察してみると現在の鳥類に近い形をしていますが、口には歯、翼の先には爪がある点などのハチュウ類の特徴も持つことがわかります。このことから、始祖鳥は鳥類とハチュウ類の中間的な性質を持つ動物であったことがわかります。
+

C15-1313
28,600 (税込)
ばねはかりを利用した物理分野の代表的な実験(力の規則性と仕事の原理)をニュートンメーターGN-1で実験できるセットです。ニュートンメーターは、力の値がデジタル表示されるので従来より数値を素早く読み取ることができます。 [実験例] 2つの力がつり合うための条件を調べる実験...
+